おばけのはなし
高校生の息子は意外とチキンです。
友達の家に泊まりにいって夜中に「現実にあった」というホラービデオを見たら夜眠れなくなってしまったとか…
「大人はどうしておばけがこわくないの?」
という息子の質問に
「お母さんはもうとしをとっていて自分がお化けになる時期が近くなってるから怖くないの♪」
(人生って何年何だろう・・私はきっと折り返しは過ぎているよなぁ)
と切り返したらみょうに納得されました。
高校生の息子は意外とチキンです。
友達の家に泊まりにいって夜中に「現実にあった」というホラービデオを見たら夜眠れなくなってしまったとか…
「大人はどうしておばけがこわくないの?」
という息子の質問に
「お母さんはもうとしをとっていて自分がお化けになる時期が近くなってるから怖くないの♪」
(人生って何年何だろう・・私はきっと折り返しは過ぎているよなぁ)
と切り返したらみょうに納得されました。
いつものように出社して、いつものようにタイムカードを押してエレベーター待ちをしていると知り合いの事務職員に声をかけられました。
「遠くから見て可愛い服が見えたから○○さんだと思ったら、やぱりそうだった~ぁ♪」
朝から彼女の声はきらきらとしてと~ってもイキイキしてました。
負けずに私もキラキラ
「ごめ~ん。としがえもなく若い服着てきちゃった~ぁ♪」
とこんな会話をして手を振りながら彼女は通り過ぎ、私はエレベーターに乗り込みました。
中年女性2人で朝から・・☆
と、大概の反応はこんなもんで、うえの様な会話は会話してる同士の朝の仕事前の挨拶まがいの気合の入れあいなんですが
一緒にエレベーターに乗り合わせたうちの会社のシニアフィットネスのトレナーさん(既婚者)は
「いいですね。こういうのを女性の会話っていうんですね。」
なんて事を言うんです。
「奥さんはこういう会話はしないの?」
「どうかなぁ・・・・??・・・でも、男同士でああいう会話はしないでしょ?“朝から今日カッコいいねぇ。いや君もだよぅ。”なんていってたら気持ち悪いでしょ?」
「じゃぁ。(私は片腕だけマッスルポーズをする)腕に力を入れて、“今日は血管が何本も浮き出てる?筋肉がカッコいいねぇ。”なんて会話だったら男同士の会話っぽいんじゃない?」
「それ、いいですねぇ。おとこっぽなぁ。」
付き合いのいいトレーナーさんは私のばかげた会話に上手に付き合ってくれました。
でも妙に納得しているようなとこもあり、トレーナーさんとしての職業病なのかな?と思ったりもしました。
しかし、2人だけのエレベーターでこの会話はあまりにも色気ない。
息子の所属するかながわクラブのTOPチームが横浜市民大会で優勝しました!
朝から天気が荒れ模様でどうなる事かと思いましたが、試合が始まる頃にはどうにか雨も上がって・・と思っていたところ・・・開始の笛と共にまた雨が・・(T_T)
しかし!今日は三ツ沢陸上競技場、芝のグランドです。球足が速くなるものの足場がそんなに悪くなかったので助かりました。
相手チームのデーターを見るところによると、今回は勝てる試合のはず。しかし油断はどんな時見も禁物ですよね。かながわクラブに所属する各カテゴリーの選手たちの応援、選手たちの家族や友達も雨の中応援に駆けつけ・・選手達はみんなの期待のプレッシャーを背負って頑張ってくれました。
まず、前半に2点!
そして、後半に1点!の3-0で勝利しました。やったー!!
思えば、県大会のときは最悪でした。1試合目が雨の中を県体育センターのクレーグランドで行ったものですから水溜りの中でのサッカーで、思った様にボールが出せず冷たい雨の中での気力の勝負でした。県大会は残念ながらBEST4でしたが、天皇杯県リーグ戦への出場の切符が手に入ったのでした!天皇杯では思いっきり暴れてほしいです。
久しぶりにテイクアウトでいただきました。
店員さんはマニュアル通りの喋りで元気で若い☆
メニューリストの最後の方にスマイル0円と書いてあるように、みんな笑顔で接客だよね。
それがMacなんだろうなぁ。
昔、息子にこんな話を聞いた事が
息子の所属するサッカークラブの子達が練習帰りにMacに寄り若さにまかせみんなでメチャクチャな量を注文し
注文の最後に
「・・・それと、スマイルひとつ」
と言ったそうな。
店員さんは間髪を入れずに
「申し訳ありません。只今スマイル売り切れています。」
と切り返したそうです。
偉いぞ店員さん!
店員さんだって人間だよね。
今週もまた試合だったのですが、4本試合をしてタイトルどおりでした。
年度末の試合もこれですべて消化?勝って〆たかった。。というのが本心ですが、相手はなかなか強かったですねぇ。
この後の公式戦は進級してからになるのですが、はたして所属のジュニアチームから何人の新人が入ってくれるのでしょうか?他のジュニアチームから何人の新人が移ってくるのでしょうか?心配です。なんせ我が息子の所属チームは弱小チームでっすから・・(T_T)
来年いっぱいの新人さんが入ってきてくれますように!
来年は勝って勝って勝ちまくって笑いが止まらなくなりますように!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント